食卓でお馴染みの「キューピー商品」1959年からミートソース缶が発売されロングセラー商品としてずっと親しまれてきましたね。
必ずみんな口にしたことがあるキューピーの商品ですが今回、缶ソース5品が終売するという事で話題をよんでいます。
今回の記事では、なぜ缶ソース5品が終売するのかその理由やその商品と時期などについて
お伝えしたいと思います。
キユーピー缶ソース5品終売の理由
キューピー缶ソース5品が終売する理由は2018年7月の西日本豪雨によって缶の製造を委託
していた工場が被災し製造できなくなったとして一時販売を休止していましたが、復旧時間がかかり見込みが立たないことから、販売を中止したそうです。
また、缶詰市場が縮小傾向にあることを考慮したとも言われています。
2018年の西日本豪雨の被害の影響は今でもまだ続いていると思うと辛いです。
ロングセラー商品だっただけに残念ですが、豪雨で影響を受けた方々が早く通常通りの生活に戻れることが一番ですね。
キユーピー缶ソース5品終売の商品や時期
今回終売になるキユーピーの缶ソース5品は次の商品です。
●ミートソース
●ミートソース マッシュルーム入り
●ミートソース フォン・ド・ヴォー仕立て
●ホワイトソース(料理用ソース)
●ドミグラスソース(料理用ソース)
画像引用元:キューピー公式HPより
どれも一度は手にした事がある商品ですね。
2019年2月製造終了となっています。
缶入りミートソースは1959年に販売を始めたロングセラー商品なだけに本当に残念ですね。
ですが、このミートソースに代わる商品として、電子レンジで温められるパウチ容器入りで、似た風味のソースを新発売するそうです!
昔は飲み物も缶でしたが今やペットボトルが当たり前の時代になり、時代の移り変わりが目まぐるしく感じますね・・
缶世代から生きている私は全く現代の波についていけていません・・( ;∀;)
Sponsored Link
キユーピー缶ソース5品終売でネットの声
今回このキユーピー缶ソース5品が終売するという事でネットでも残念な声が・・・
おおよそ半世紀前、小学5年生の頃、同級の友人たちと先生の自宅に
遊びに行って、ひき肉を炒めてこれを使って、みんなでスパゲティ
ミートソースを食べた思い出がある。それ以降、ほとんど食べたこと
はないが、時の流れを感じる。引用元:ヤフーニュース
キューピーと日清ママーミートソースは良く食べたなぁ
その片方が無くなると寂しい引用元:ヤフーニュース
今、我が家でストックしてある10缶を
使い切ったらおしまいです。ミートソースはもちろん、オムレツの上にかけたりと
手軽に、あれこれいろいろとアレンジもできるので、
ちょこちょこ買っていただけに販売終了で残念です。本当にお買い得で、レトルトパックより缶詰のほうが
保管もしやすく便利だったんだけどな~。特に、マッシュルーム入りが好きでした。
引用元:ヤフーニュース
レトルトより手間がかかるがレトルトより旨かったのに…。復活してくれる日を待ってます!
引用元:ヤフーニュース
などなど残念な声が沢山ありますね。
この5品が終売してしまうのはとても残念ですが、キューピーには他にもまだまだ美味しい商品がたくさんありますからね!
私はキューピーのすりおろしドレッシングが一番お気に入りです(^^♪
マヨネーズはキューピー以外は買ったことがないかも??というくらい身近ですね。
まとめ
今回はキユーピー缶ソース5品が終売という事で、その理由や商品、そして終売の時期をお伝えしました。
5品が終売するという事でこれだけ話題になるという事はそれだけ、キューピーの缶ソースの人気がよくわかりますね。
とても残念ですがミートソースだけでなく他の商品も代わりになる商品がこの先発売されることを期待して待っていましょう!