今や歌舞伎だけでなくドラマなどでも活躍している歌舞伎役者さんが多いですね!
2019年のNHK大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』で阿部サダヲさんとW主演を務める【中村勘九郎】さんもその一人ですが、今回はそんな中村勘九郎さんの気になる家系図やお嫁さんである、前田愛さんとの馴れ初め・・・
そして、偉大なる父親や息子さんたちについて調べてみました。
中村勘九郎の家系図画像
歌舞伎役者「中村家」の家系図画像を調べれば調べるほど、複雑すぎてまずは、簡単に・・
って・・簡単すぎましたが( ;∀;) 中村勘九郎さんは、成田屋十八代目「中村勘三郎」さんの長男で、弟は二代目「中村七之助」さんです。
上の家系図を見ますと、勘九郎さんのお母様のご兄弟が、三田寛子さんの旦那様である
「中村芝翫」さん(襲名前は中村橋之助)ですね。
同じ「中村」の性で女優竹内結子さんの元夫、中村獅童さんは勘九郎さんの父・勘三郎さんの従兄弟の子供にあたります。
最後に、歌舞伎の家系図を詳しくお伝えしますのでぜひ、見てみてくださいね!
市川海老蔵さんや松本幸四郎さんとのつながりがわかりますよっ。
中村勘九郎プロフィール
画像引用元:http://www.fernwood.co.jp/
氏名:中村 勘九郎(なかむら かんくろう)
本名:波野 雅行(なみの まさゆき)
代数:六代目
屋号:中村屋
生年月日:1981年10月31日
出身地:東京都
サイズ:身長:174cm / 体重:65kg
引用元:http://www.fernwood.co.jp/
屋号の豆知識
ちなみに、先ほどの家系図で色分けしていましたが、同じ「中村家」でも屋号が違います。
中村勘九郎さんは「中村屋」
中村芝翫さんは「成駒屋」になります。
歌舞伎の舞台でよく「〇〇屋!!」と叫んでいるのは屋号なんですね。
屋号は全部でなんと100種類ほどあると言われています。
名の知れている方々が属している屋号を少し紹介しますね。
●中村屋(なかむらや)・・・中村勘三郎・勘九郎・七之助
●成駒屋(なりこまや)・・・中村芝翫・橋之助
●成田屋(なりたや)・・・・市川團十郎・市川海老蔵
●音羽屋(おとわや)・・・・尾上菊五郎・尾上菊之助
●高麗屋(こうらいや)・・・松本幸四郎・市川染五郎
●萬屋(よろずや)・・・・・中村獅童
●澤瀉屋(おもだかや)・・・市川猿之助・香川照之(市川中車)
同じ名前でも屋号が違うんですね。また屋号についても調べてみたいと思います。
ちなみに・・・
屋号とは江戸時代の武士でいう家紋のようなもので歌舞伎など、芸の世界では一門の称号として使われているものだと解釈されていいかと思います。
江戸時代では商売人のなかで例えば呉服屋のよう『屋』のつくものが多く、歌舞伎界でもそれに習って付けられているという説もありますので屋を使った屋号が多いかと思いますし観客も叫ぶと気はこの屋号を使うことが多いようです。
また、この屋号をつけることにより少しずつ伝統として定着していったという説もあるようです。
嫁・前田愛との馴れ初め
中村勘九郎さんの奥様は女優の『前田愛』さん。とても可愛らしい奥様で羨ましいですね。
そんな可愛い奥様とどのように知り合ったのか、前田愛さんのプロフィールと共にお伝えします♡
手前が勘九郎さんの奥様の前田愛さんで、後ろに一緒に写っているのが妹の亜季さんです。美人姉妹で羨ましいですね(^^♪
前田愛プロフィール
名前:波野 愛(なみの あい)旧姓:前田
生年月日:1983年10月4日
出身地:東京都
血液型:B型
身長:157cm
学歴:青山学院大学国際政治経済学部卒業
趣味:映画・音楽鑑賞・日本舞踊
高学歴な上に、趣味が日本舞踊とこれはもう梨園の妻になる為にという感じですね!
2人の馴れ初め
2人が結婚したのは2009年10月28日。
出会いは2001年放送のNHKドラマ「光の帝国」での共演だそうです。当時勘九郎さん19歳愛さん17歳と言う若さ。
以前結婚秘話で交際期間が7~8年と妹の亜季さんが言っていたので、結婚した年齢が26歳という事は、NHKドラマの共演後すぐにお付き合いされてのゴールインと言う事ですね!
長い交際期間を経て結婚されたのが、素敵ですね♡
今夜くらべてみました(日テレ)なう 前田愛&亜希姉妹 お姉ちゃんは26歳で結婚 交際期間7~8年(・_・;)エッ..? 高校生の頃には付き合ってたんか( ̄○ ̄;) pic.twitter.com/1PtS38yBWC
— 水面兎(みなもと)終わりの始まり (@BABEL_minamoto) 2015年2月3日
現在は、お2人の息子さんにも恵まれて勘九郎さんも一安心ですね。なんとなく歌舞伎の世界も男の子を・・・という感じになっていますが勘九郎さんが男兄弟なので女の子が産まれたら、溺愛して大変そうですね(^^♪
お2人の息子さんは
◎長男:七緒八(なおや)くん
(三代目 中村勘太郎)
◎次男:哲之(のりゆき)くん
(二代目 中村長三郎)
今後の活躍が楽しみですね。
まとめ
今回の記事では六代目中村勘九郎さんの家系図や妻である前田愛さんとの馴れ初めをお伝えしました。
歌舞伎界の家系図は元をたどればすべて、繋がりがあり今回の記事で私もとても楽しく家系図を拝見することができました!
さらに深く家系図が見たい方はこちらからどうぞ♪
⇒ 歌舞伎家系図