2019年3月6日(水)またもやジャニーズファンに激震が走るニュースが飛び込んできました。
”関ジャニ∞の錦戸亮脱退&ジャニーズ事務所退所”
この報道に対して、ファンは激怒!本当に脱退するのかもまだ真相はわかっておりません。
関ジャニ∞といえば記憶に新しい昨年2018年4月に渋谷すばるくんが脱退との事で会見を開き、ファンのみならず世間にも衝撃が走りましたね。
ここ最近ジャニーズ事務所でのTOKIOの山口達也くんの事件やNEWSの謹慎問題、そして滝沢秀明さんが表舞台から引退。
さらにあの”嵐”の活動休止会見から休むことなくファンを冷や冷やさせる出来事が勃発しています(>_<)
今回の錦戸亮くんが関ジャニ∞脱退はうそなのか?渋谷すばるくんとの約束とともに見ていきたいと思います。
錦戸亮 脱退報道
まず今回報じられた週刊文春のだった報道の記事を見てみましょう。
ジャニーズ事務所所属の錦戸亮(34)が、関ジャニ∞から脱退する意向を固めていることが、「週刊文春」の取材でわかった。
「かねてから事務所と協議を進めており、すでに脱退の意思を表明しています。またジャニーズ事務所の退所に向けた話し合いも進んでおり、夏頃までに結論を出す予定です」(錦戸の知人)
関ジャニから錦戸が抜けることになれば、2005年の未成年飲酒問題で脱退した内博貴(32)、昨年末の渋谷すばる(37)につづく3人目の脱退となる。
と報じています。
更に
3月7日(木)発売の「週刊文春」では、関ジャニの存続をめぐる横山裕、村上信五ら他メンバーとの確執、ジャニーズ事務所との契約問題、ジャニーズでタレントの退所が相次ぐようになった背景などを詳報している。
と記されています。
ですが、週刊文春に対してジャニーズ事務所からは錦戸くん脱退についての回答が期日までに返答がなかったとしていますので、事務所から返答がないという事は、脱退は”うそ”の可能性もあるという事だと信じたいです。
火のない所に煙は立たぬと言いますが、個人的に本当である部分とそうではない”うそ”の報道もたくさんあると思っています。
全く個人的な事ですが・・・
わたくしNEWSの手越くんの大ファンなので毎回毎回叩かれている記事をみて正直腹立たしい!!
そんなに手越くんを追放させたいのか!!といつも思う次第です(ー_ー)!!
余談失礼いたしました・・・
Sponsored Link
錦戸亮 脱退報道はうそ!渋谷すばるとの約束
この報道を受けて関ジャニ∞のファンからは様々なコメントが!!
錦戸亮くんが脱退&ジャニーズ事務所を退所するわけがないと言っています。
その理由が昨年2018年7月に脱退した”渋谷すばる”くんが関ジャニ∞を辞めたいといった時に錦戸亮くんがまっさきにメールでこう言っています。
この日の彼を信じてます。
この日の言葉を信じてます。大好きな彼を信じてます。#錦戸亮 #関ジャニ∞ pic.twitter.com/G8ChGRL2U7
— ♡にしきどくん♡ (@NishikidoRyon) 2019年3月6日
《これからの関ジャニは僕が引っ張って行きます》
と。。。
この言葉が本当であれば、錦戸亮くんが脱退するわけないとファンだけでなく思うはずです。
もし本当に脱退してしまったら、この言葉が”うそ”になりファンを裏切ることにもなりかねません。
そして渋谷すばる”くんの脱退会見の時に
綺麗事かもしれないですけど。僕ら自身も6人でこれからやっていって、すばるくんに『どうや』って言えるような僕らでいたいですし、頑張るからなって思いましたね。すばるくんの歌声が一生聴けなくなるわけではないので、すばるくん、6人の関ジャニ∞を応援していただけると嬉しいです
とも発言しています。
まだ1年もたっていないのに、すばるくんに『どうや』って言えないですよね(>_<)
ですが、もし脱退が本当ならこの言葉は・・・
自身が辞める事をそんなに急に考えるわけではないと思うので、すばるくんが辞めるときに考えていたとすれば先に辞める”渋谷すばる”くんへの安心して大丈夫だよ。
という優しさだったのかなと思うしかありません。
もし、脱退が本当ならですよ!
『関ジャニ∞より
ファンの皆様へお知らせ』というメールが来るまでは信じない
↑
これ大事#関ジャニ∞ #錦戸亮— TOMA (@misaki_Okura) 2019年3月6日
ファンの方も信じているので、本当に本人の口から語られるまでは”うそ”であることを信じたいですね。
錦戸亮 脱退報道まとめ
今回の記事では、関ジャニ∞の錦戸亮くんが脱退の方向で話が進んでいるという報道を受けて、その真相は”うそ”なのか。
そして昨年脱退した渋谷すばる”くんとの約束や会見で発した言葉などまとめてみました。
実際のところはまだわかっていませんが、”うそ”であることを願いたいですね。
昔はジャニーズのアイドルといっても20代前半くらいまでが人気のピークでした。
SMAPからジャニーズ事務所の快進撃がはじまったと言っても過言ではないと思いますが、今活躍しているジャニーズのメンバーは30代後半。
ずっとグループとしての活動を続ける事の難しさや、これからの人生をどう進んでいくのか考える年齢でもあるのかなと思います。