本日2019年1月8日(火)女子レスリング日本代表の吉田沙保里選手(36歳)がSNSにて現役を引退する事を表明しました。
最近ではバラエティでも活躍している吉田沙保里選手。2020年の東京オリンピックを前になぜ引退を決断したのでしょうか?
今回の記事では、吉田沙保里選手の引退の理由や今までの活躍などをまとめてみました。
吉田沙保里引退表明
いつも吉田沙保里を応援していただきありがとうございます。
この度、33年間のレスリング選手生活に区切りをつけることを決断いたしました。
ここまで長い間、現役選手として頑張ってこれたのも沢山の方々の応援とサポートのおかげです。
みなさん、本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/atDfQRlXBv— 吉田沙保里 (@sao_sao53) 2019年1月8日
吉田沙保里選手のツイッターで、33年間のレスリング選手生活に区切りをつける事を
決断しましたと発表されました。
これには皆さん驚きですね。まさか東京オリンピックの前に引退してしまうとは・・・
吉田沙保里引退表明の理由は?
一番気になる、吉田沙保里選手現役引退の理由は・・・
結婚!!!?
いつも彼氏が欲しい事や結婚したいことなどテレビのバラエティ番組で話していたので結婚が理由なのか?と思いましたが、どうやらまだそのような事はないようです( ;∀;)
吉田沙保里選手と言えば、3歳からレスリングを始め、2001年から積み上げてきた個人戦の連勝記録はなんと「206」
オリンピックでは2004年のアテネ大会から2008年の北京、そして2012年のロンドンと金メダル3連覇の偉業を成し遂げ、世界選手権を合わせて16大会連続世界一という素晴らしい記録を出してきました。
2012年には国民栄誉賞も受賞し、レスリングだけでなくバラエティでもとても明るくて誰からも愛されるキャラクターでしたね。
2016年のリオデジャネイロオリンピックでは、銀メダルとう残念な結果になってしまいその大会以降試合の出場はなかったとの事で、東京オリンピックの時で37歳となる吉田選手。
ずっと悩んだ末、東京オリンピックまであと1年半というところで、引退を表明したのかもしれませんね。
33年間ずっとレスリングをやり続けてきた事が本当に素晴らしい事だと思います。
吉田沙保里引退表明ネットの声
吉田沙保里が引退を表明したという事で、早くもネットでは話題となっております!
吉田沙保里さん引退😿
同郷かつ同じ格闘家として応援していたのに残念。。
彼女のようなトップアスリートがモチベーションを長期間保ち続けるのは
相当の苦労とプレッシャーがあったと思われます。
今までお疲れ様でした、最近キレイになったし電撃結婚とかありえる??— 小出運送 経営企画室@新人ドライバー募集! (@koidenioide) 2019年1月8日
げ!吉田沙保里選手も引退だなんて。
個人的には結婚して良いお嫁さんにでもなって欲しいな。
ALSOKのCMで目から光線を出したときはかなり衝撃的だった。
今度はR-1のCMのように暖かい家庭を。— $ハンブンヤマダ$ (@marvinsei1) 2019年1月8日
沢山の感動をありがとうございました🎵
これからは素敵な女性として楽しい生活をおくってください。
結婚も楽しみにしています‼😃🎵— K.T (@OwnerTaka) 2019年1月8日
みなさん、やはり早く結婚して幸せになって欲しいと願っていますね(^^♪
私も吉田沙保里選手なら、可愛いお茶目な奥さんになれると思います。
まとめ
本日1月8日に引退を表明した、吉田沙保里選手についてまとめてみました。
現役引退。。。少し寂しいですが今度はレスリングではなく、1人の女性として金メダルを取ることを期待してます♡